新しい学校生活が始まる季節ですね!
「入学おめでとう」というお祝いのメッセージを
英語で贈ってみませんか?
メッセージカードにもカンタンに書けますよ!
まずは一言で「入学おめでとう」
【例文】
Congratulations on entering school !
(入学おめでとう)
Congratulations on~ = 「~おめでとう」。
「~」には名詞・動名詞(動詞+ing)がはいります。
また、Congratulations の最後の「s」を忘れないようにしましょう。
他にも「Congratulations on ~」を使った
「入学おめでとう」という表現はあります。
【例文】
Congratulations on getting into the new school !
get into the new school を直訳すると
「新しい学校に入る」ですので、
これも「入学おめでとう」となります。
【例文】
Congratulations on your entrance !
entrance の一語で「入学」という意味があります。
「入学おめでとう」に続けて一言
【例文】
I am happy to celebrate .
(お祝いできて嬉しいよ)
celebrate =「お祝いする」
【例文】
Enjoy your new school life.
(新しい学校生活を楽しんでね)
【例文】
Keep trying !
(挑戦を続けてね!)
trying の他に
challenging(挑戦)、studying(勉強)、going(前進)
なども使えますよね。
【例文】
I hope your dream will come true.
(夢が叶うといいね)
come true =「(夢などが)実現する」
【例文】
Go for your next dream.
(次の夢に向かって頑張ってね)
go for ~ = 「~を求める、~を目指す」
憧れの学校に入学できたことで夢が1つ叶ったと考え、
「次の夢に向かって進め」というメッセージです。
【例文】
Studying hard will help you.
(頑張って勉強すればきっと役に立つよ)
study hard =「頑張って勉強する」という動詞を主語にしています。
直訳すると「頑張って勉強することがあなたを助けます」となります。
【例文】
Best wishes for your future.
(将来に向けて頑張ってね)
Best wishes for ~ は
「良い~になりますように」というニュアンスの表現です。
【例文】
Wishing you success.
(成功を祈ってます)
この Wishing は I wish を短縮した形です。
I wish you ~ で「あなたに~を願う」という意味。
I wish your success. とした方が
「あなたの成功を願う」という日本語に
しっくりくるように感じるかもしれませんが、
正しくは your ではなく you を使います。
いかがでしたか?
難しい言葉を使わなくても
ステキな入学祝いのメッセージが作れますよね。
是非あなただけの「入学おめでとう!」を贈ってみて下さい!